令和2年度 3学期 今日の池田小

1月20日(水)初任者研究授業(学活)

初任者の研究授業を行いました。今回は話合い活動です。本校では若手教員の指導力向上のために研修を積極的に行っています。
現在校長室では、「校長先生と話します」と題して、日替わりで各学級の代表者との意見交換会が行われています。時折聞こえてくる笑い声、今日はどんな話題で盛り上がったのでしょうか。

1月19日(火)防災の学習

毎年、阪神淡路大震災の日に合わせて避難訓練を行っています。しかし、感染防止のため全員が移動及び集合することはできません。そこで、映像を使って防災の学習を行いました。動画を視聴した後に、校長から安全に対する心構えについての講話がありました。

1月14日(木)学校運営協議会 委員会活動

学校運営協議会が開かれ、本年度の実践について評価をしていただきました。委員の皆様からは、とても貴重な御意見を賜りました。お忙しいところ、またこのようなご時世の中ご来校くださりありがとうございました。
委員会活動が行われました。3学期の活動について打ち合わせを行いました。

1月7日(木)新年最初の給食「おめでタイご飯(鯛めし)」

NHK様 J-COM様 東京新聞様 埼玉新聞様の取材を受けました。 
愛媛漁協から提供していただいた真鯛を使って鯛めしを作りました。配膳や食事中の様子について、上記のメディア4社から取材を受けました。
7日NHK総合17:40~の首都圏ネットワークで放映される予定です。
12日(火)J-COMのニュース18時(再放送あり)。また 「ど・ろーかる」のアプリををスマホにダウンロードすれば、アーカイブで1週間ご覧いただけます。放送エリアは「練馬区・新座市・和光市」を選択してください。

1月6日(水)放送による始業式

池田小のHPを本年も宜しくお願いします。
始業式では「引き続き感染防止に努めましょう。1年間のまとめをしながら進級する学年への準備をしましょう。あおい心(挨拶・思いやり・一生懸命)を実践しましょう。」という校長講話がありました。
また、1月の生活目標「進んで挨拶をしましょう。言葉遣いに気をつけましょう。」についての話が生徒指導部の先生からありました。