ブログ

2024年1月の記事一覧

1月31日(水)楽しい給食

給食の時間、3年2組を覗いてみるとスムーズに給食の準備が行われていました。上手にできているなぁ、と写真を撮ると、みんなが気づいてポーズをとってくれました。とても楽しそうです。2月もおいしい給食がたくさんあるので、みんなで楽しく食べてくださいね。

 

1月30日(火)音楽朝会

 

今朝の音楽朝会は、3年生の発表でした。

歌は「世界中のこどもたちが」

合奏「パフ」「ミッキーマウスマーチ」

体育館いっぱいに元気なメロディーが響きました。

1月25日(木)教育支援課 学校訪問

南部教育事務所並びに新座市教育委員会より指導主事をお迎えして、本校の授業の様子を見ていただきました。全体会、分科会では今後の実践に活かせるご指導を賜りました。ありがとうございました。

 

1月23日(火)学校保健委員会

  

第二回学校保健委員会が行われました。第一回に引き続き、十文字学園女子大学より徳野裕子先生を講師としてお迎えして、食育に関する講話をしていただきました。食に関する情報をわかりやすくお話してくださりとても勉強になりました。

1月23日(火)児童集会(給食委員会の発表)

給食委員会の発表では、お仕事紹介と「もう一度食べたい都道府県ご飯」企画の説明、クラスごとのメニュー紹介プレゼンがありました。

普段のお仕事は①毎週火曜日の牛乳パック回収、②1年生への牛乳パックの開き方教室 です。みなさん忘れずしっかり取り組んでくれています。

今年度初の企画「都道府県ご飯」では、各クラスの提案した料理が2学期の給食に出ました。今回、それのアンコールということで、みなさんにそれぞれの料理を改めて紹介し、投票で一位になった料理を3月の給食で提供します。どのクラスも工夫してプレゼンを行うことができ、楽しい発表でした。

投票は26日までで、結果は来週発表します。どのメニューに決まるでしょうか。

  

1月22日(月)校内書きぞめ展

各教室の前には、書きぞめの作品が展示されています。学校へお越しの際は、是非ともご覧ください。

1年「たこあげ」 3年「雪だるま」 3年「せかい」 4年「竹うま」 5年「春待つ心」 6年「自然の美」 

    

人のたんじょう~5年生の理科より~

 今、5年生の理科の授業で「人のたんじょう」を学習しています。受精卵がお母さんの子宮で育ち、約38週で人の姿になってうまれてくることを学びます。はじめは1学期に学習したメダカの卵と違わないものが、人間に変化するという生命の神秘を実感すると同時に、ビデオで見た出産のシーンでは、両親に対する感謝の気持ちを新たにしている子もいます。

1月18日(木) 卓球クラブ

今年初めてのクラブ活動が行われました。卓球クラブでは、学年関係なく、「〇〇さん、次一緒に試合しよう。」と互いに声を掛け合いながら仲良く取り組んでいます。2月には「クラブ成果発表会」が予定され、この1年間でできるようになったことを全校に伝えます。どのクラブも、これまでの活動の成果が最大限に発揮できることを楽しみにしています。