ブログ

令和3年度 2学期 今日の池田小

9月21日(火)久しぶりの全員集合

午前中は一斉授業となったので、久しぶりに教室に全員が揃いました。先週まで分散登校だったので、ものすごく人数が増えた感じがしました。感染防止に努めながら日々の学習を進めていきます。
1年生の給食の様子を見に行ったら全員が黙食をしていました。4年1組の掃除の様子を見学したら、全員が黙々と作業を行っていました。こうした小さな取組が感染防止につながります。

9月17日(金)6年生家庭科

家庭科室を覗いたら6年生がミシン作業をしていました。
私「何を作っているの?。」
6年「ナップザックが終わったのでオリジナルのスカートを作っています。」
私「わー、素晴らしい。出来上がりが楽しみです。」
完成したらHPで紹介したいと思います。実に主体的な学習が展開されています。

9月16日(木)分散給食

1日2回の給食配膳も2週間経つとかなり慣れてきて、どのクラスも準備がとても早いです。また黙食が徹底できているので、給食の取組中は学校中は静寂に包まれます。本校の感染対策の大事な柱の一つです。

9月10日(金)教育実習生の研究授業

2年3組で実習生の研究授業が行われました。対面授業とオンライン授業の併用なので実習生には大変かなと心配しておりましたが、事前の準備をしっかりと行い、滞りなく授業を進めることができました。頑張った実習生と2-3の児童に、心から拍手を贈りたいと思います。

9月9日(木)2年生オンラインで体操

外はあいにくの雨模様、学年での合同体育も中止です。そこで、教室にいるみんなとお家でオンライン学習しているみんなで一緒に、動画を見ながら体を動かしていました。楽しそうに取り組んでいた2年生の様子に、素晴らしいアイデアだなーと感心しました。

9月8日(水)人事学事訪問

南部教育事務所及び新座市教育委員会より指導主事をお迎えして、書類が適正に記録されているか、安全管理は適切に行われているかなど…についてのご指導をいただきました。明日よりの実践に活かして、安心安全な学校運営を行ってまいります。本日はお忙しい中、ご来校くださりありがとうございました。